永遠なる夢人たちへ。 特集「ゆめ」 発刊:2005年3月 |
掲載記事リスト
(敬称略)
1頁 | 絵/伊藤みどり(日本現代作家フランス展美術館長賞他) |
---|---|
2頁 | さくら咲く 文/栃久保紀子 │ 写真/山田倫紀 |
4頁 | 「さんぽ道」オーナー 市川洋至・尚美夫妻 文・写真/北村起美子 |
6頁 | 夢を織る人 文/小田順子(蒲郡) |
7頁 | 天竜浜名湖鉄道のブライダルトレイン 文/杉浦顕倫(豊橋市) |
8頁 | 夢二つ、生きる証色鮮やかに 文・写真/松田不秋 |
10頁 | 20世紀の黄昏 文・写真/古山恵一郎 |
12頁 | シリーズ ボクのワタシの愛車自慢! 春を探して 文/伊藤安子(ガリバー住吉バイパス店) |
13頁 | ゆめ 文/菊井幹男(国土交通省中部地方整備局 浜松河川国道事務所副所長) |
14頁 | オムニバス形式小エッセイ 「ゆめ」 |
15頁 | 三遠南信アミ投稿文 「異文化の懐に入って感じ取った地域ブランド」 文/相原憲一(名古屋商科大学経営情報学部教授) |
17頁 | 筆者書籍紹介 「にぎわい文化と地域ビジネス」編著者 相原憲一 名古屋商科大学 (有)ソフィアネットワーク研究所 |
18頁 | 連載・三遠南信地域を光らせるために 「豊川の霞堤~生きている伝統的治水システムから学ぶ~(その二)」 文/藤田佳久 |
20頁 | 三遠南信おりおりの祭 「愛知県一宮町・服織神社の祭り」 文・写真/山崎一司 |
22頁 | 学生が視る 三遠南信地域シリーズ(5) 「神さま王国・遠山」-南信濃村和田を中心に- 文/高木秀和(愛知大学文学部3年) |
24頁 | とよはしの民話 「だいだらぼっち」 再話/小柳津糺 │ 挿絵/古山保夫 |
26頁 | 「平和」ついて中学生と語る! 文/金子芳美(豊橋市) |
28頁 | ココ町便り 東栄町「平成15年漲る古戸の花祭り |
29頁 | ココ町便り 飯田市「飯田駅前、歩いて廻ろっ!」 |
30頁 | ココ町便り 豊岡村「三遠南信星座論拠点整備に向けて」 文/本島慎一郎 |
30頁 | ココ町便り 豊岡村「チェンソーアートクラブ マスターズ・オブ・ザ・チェンソー東栄」 |
31頁 | ココ町便り 豊岡村「ぼうらや」 文/溝口久(浜松市) |
32頁 | ココ町便り 引佐町「田舎暮らし体験イベントに参加して」 文/溝口久(しずおか・グリーンツーリズム研究所主任研究員) |
34頁 | 大魔人の旅 「山形県上山温泉の旅」 文/溝口久(しずおか・グリーンツーリズム研究所主任研究員) |
36頁 | 山川海人「浜名湖に浮かぶ、人と自然のパラダイス」 文/鈴木香名 |
37頁 | 家庭でカンタンエコクッキング 「地場産の食材の美味しさをたっぷりと引き出す春のエコメニュー」 |
38頁 | 山川海人「春のヨーロッパ遠征に向けて、熱気高まる拳法会道場」 |
39頁 | 遠州大名行列・舞車 文/青島美子(いわた大祭り実行委員会) |
40頁 | 「しずおかNPOの森」にアミ副理事長・照井易子がインタビューを受けました! |
41頁 | 里山を歩く「無名の山なれど、心に残る山 上黒田山」(長野県下伊那郡阿南町) 文・写真/松原邦夫 |
42頁 | 三遠南信の講演会に参加して 平成17年2月18日(金)午前10時~講師 藤田佳久氏(愛知大学教授) |
44頁 | 異業種クラブ 浜名湖クラブの文化講演会に参加して・・・ |
45頁 | 文化講演会「浜名湖の歴史と文化」 第一回 浜名湖と万葉集-持統女帝の引馬野行幸を中心に- 静岡大学名誉教授 原秀三郎先生 |
46頁 | 文化講演会「浜名湖の歴史と文化」 第二回 東海道と浜名湖 静岡大学人文学部教授 湯之上隆先生 |
47頁 | 文化講演会「浜名湖の歴史と文化」 第三回 浜名湖周辺に栄えたやきもの文化ー湖西窯を中心にー 静岡大学生涯学習教育研究センター教授 柴垣勇夫先生 |
48頁 | 文化講演会「浜名湖の歴史と文化」 第四回 凧揚げから凧揚げ祭りへー浜松祭成立の戦前史 静岡大学情報学部教授 荒川章二先生 |
49頁 | サポーターインフォメーション 「三河民俗談話会・公開講座」 |
49頁 | サポーターインフォメーション |
50頁 | 三遠南信街道地図 |
53頁 | 野鳥の会 【三遠南信】寄り鳥・見鳥・山の鳥 文/皿井信 |
54頁 | 三遠南信 食考シリーズ(10) 遠州から天竜川を上って遠山谷へ伝えられたこんにゃく栽培は「こんにゃく成金」を生んだ 文・写真/加藤修一(コピーライター・プランナー) |
56頁 | 夢のごとし 文・写真/池田多美枝 |
58頁 | 奥三河 山郷に舞う田楽祭「身を清め、厳かに望む」 文/加藤博俊 |
60頁 | 三遠南信・ココうま快道 第二回 静岡県磐田郡水窪町 |
62頁 | 麦の芽工房を訪ねて。 文/鈴木三貴子 |
★Special Thanks! -広告掲載ありがとうございます!- (順不同 敬称略)
三遠南信エリア情報(企画/運営 三遠南信地域交流ネットワーク会議)/サーラグループ/東海漬物/三遠信山岳都市研究会/豊川信用金庫/三遠南信 ひとネットワーク ゆめまる/ギャラリー花棕櫚/須山建設株式会社/(株)つかさ・エヌビー静岡/(財)テクノポリス推進機構 三遠南信交流会/春華堂/ユニヴァーサル商事(株)/ITはまなこ協同組合/ユニヴァーサル技研(有)
← vol.14「さと」 | vol.16「かぜ」 → |